先日、紹介で青梅市在住の70代男性が来られました。
一週間ほど前から突然大腿からひざの外側にかけて痛みが出て
階段が上がるのがつらいという訴えでした。
この方はこれまで特に大きい病気もせずきて
突然でた痛みを苦慮して、以前山登りで使っていた杖を使っていました。
評価していくと股関節の動きが悪く(一般の方がみたら問題ない程度です)
腰椎も関係していると思いました。
そのため腰椎と股関節の動きを促したことで
痛みが半分以下まで低下しました。
痛みのコントロール方法をお伝えし、
翌週来てもらった際に、施行した日は痛みはよかったが
自主トレ(大腿外側ストレッチ、四股踏み腰椎回旋運動)
を実施すると痛みが増したという話が聞かれ
四股踏みメニューに変更し、
腰椎は徒手的介入のみに切り替えました。
その後痛みがなくなり
元の生活に戻ることが出来ています。
この方の場合、大腿からひざの外側の痛みでしたが
たまにひざの外側の痛みで来られる方もおり
改めて股関節、腰椎の影響を考えさせていただきました。
ひざの外側の痛みと聞くとランナーズニー(腸脛靭帯炎)を疑います。
当院には一例の女性が来ていましたが、現在ランナーズニーの痛みは出ていません。
それは大腿外側のストレッチを指導したためです。
しかしこの方のように膝の外側(下腿外側の痛み)に痛みがでたケースでは
単純にストレッチでは良くならず
腰、股関節に焦点を当てて考えると痛み改善につながると改めて感じました。
コメント