起立運動にもコツがある!

昨日訪問で国分寺市の方に行ってきました。

ひざ痛はだいぶ落ち着き、

以前までは動けなくなることに恐怖を覚えていた方です。

前回この方に起立運動をお伝えしました。

翌日痛みが出たと連絡がありましたが

持続性の痛みでなければ続けてほしいと伝えました。

訪問に行くとその場で起立を見せていただき

手での支えがないと立てなかったのが

軽い支えで出来るようになっていました。

本当に喜んでくれてうれしい限りでした。

この方は医師からも同様に立つ練習を指導を受けましたが

そのときは痛みが増悪し中止することになったということでした。

では今回なにが違ったかというと

コツが大事なんです。

まずは座面を高く設定しました。

これはひざへの負担を減らしながら簡単に立てることです。

さらにおへそを前にだして、

さらに身体を前に傾けることです。

この状態で実施してもらいうまく出来るようになっていました。

この方は外出出来なくなっていた理由としては

トイレへ行き立てなくなっているということでした。

私も臨床経験上このような訴えは

初めてでした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次