ひざ痛の運動療法
運動に対しての注意点
以下の運動を無理せず、10回程度行ってください。
必ず息を吐きながら実施してください。
身体が伸びていることをしっかり感じながら実施してください。

開脚をして腰を下に下ろし、四股を踏むように行います。
そこから手を膝において肘を伸ばした状態で身体を捻ります。
足を伸ばして身体の捻り運動を行ってください。
息を吐きながらゆっくりと行ってください。
足を伸ばして身体の捻り運動を行ってください。
息を吐きながらゆっくりと行ってください。
右膝を曲げて、反対側へ倒します。その状態で5秒間保持します。
その際力を抜いて息を吐きながら行ってください。
膝の下にバスタオルを丸めたものを置き、それを膝を伸ばした状態で潰します。
その際、足先を反らすのが効果的です。
股関節内転筋強化トレーニング(膝を曲げて)
股関節の間にボールをはさみ、息を吐きながらボールを潰します。
股関節内転筋強化トレーニング(膝を伸ばして)
仰向けになり、膝を立てます。
その状態でボールを挟み、5秒力をいれてつぶします
足関節上下運動ストレッチ
足首のストレッチ膝を伸ばして足首を上下にゆっくり動かします。
最後に

いかがでしたか?
少し痛みが軽減できればうれしいです。
また他にも運動方法を入れているYoutubeもあるためサイトがあるため
チャンネル登録してみてください。
しかし長年の痛みによって膝関節周囲の組織は変性している可能性があります。
その際は熟練の知識をもったものが対応したほうが効果的です。
改善しないようであれば当院のご利用を検討してみてください。